NBA

WNBAオールスター2022出場選手、NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた

町田瑠唯選手の参戦で話題のWNBA。来る7月10日(現地時間)、オールスターが開催されます。今回の記事は、「NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた」シリーズのオールスター版です。筆者の独断と偏見によるCOMPARISONですので、的確でないもの…

ポイント「ゴッド」;2人のベテランPGが存在感を見せたプレイオフ2020

遂に今季のNBA&WNBAが終幕を迎えました。コービ・ブライアントの事故死や、COVID-19の感染拡大によるシーズン中断/延期、Black Lives Matter運動の広まりやそれに連なる試合のボイコットなど、様々なことがありました。本当にタフなシーズンでした。そして…

NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた Part 7

「NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた」シリーズです。 では、いってみましょう。 今回は以下の2名です。 エイジャ・ウィルソン/A'ja Wilson(ラスベガス・エーシズ) エンジェル・マコートリー/Angel McCoughtry(ラスベガス・エーシズ…

NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた Part 6

「NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた」シリーズの続編です。 では、いってみましょう。 今回は以下の3名です。 マイシャ・ハインズ=アレン/Myisha Hines-Allen(ワシントン・ミスティックス) アリケ・オグンボワレ/Arike Ogunbowale(…

NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた Part 5

「NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた」シリーズです。 それでは、行きます。 今回取り上げるのは下記の3名。 ケネディ・カーター/Chennedy Carter(アトランタ・ドリーム) ナフィサ・コリアー/Napheesa Collier(ミネソタ・リンクス) …

NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた Part 4

「NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた」シリーズの続編です。今回取り上げるのは下記の4人。 サブリナ・ユネスク/Sabrina Ionescu(ニューヨーク・リバティー) コートニー・バンダースルート/Courtney Vandersloot(シカゴ・スカイ) ア…

NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた Part 3

今回は、「NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた」シリーズの続編です。 では、いってみましょう! デリカ・ハンビー/Dearica Hamby(ラスベガス・エーシズ) エレナ・デラドン/Elena Delle Donne(ワシントン・ミスティックス) マリーン…

日本代表観戦記2019夏|男子・日本vsチュニジア|女子・日本vsチャイニーズ・タイペイ|(おまけ)男子・ドイツvsチュニジア|

昨年の8月にさいたまスーパーアリーナで行われた日本代表の強化試合を観に行ってきたので、今さら感が強いですが、ブログ記事に書いて記録として残しておこうと思います。 男子・日本vsチュニジア 女子・日本vsチャイニーズ・タイペイ (おまけ)男子・ドイ…

NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた Part 2

今回は、「NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた」の続編です。 では、早速いってみましょう! ブリトニー・グライナー/Brittney Griner(フェニックス・マーキュリー) ブリアナ・スチュワート/Breanna Stewart(シアトル・ストーム) ス…

NBAでいうとだれ!?WNBA選手をNBA選手でたとえてみた

新型コロナウイルス感染症の影響で開幕が遅れてしまっている今季のWNBAですが、7月24日(現地時間)の開幕に向けて動き出しています。 ※7月30日開幕予定のNBA同様、Black Lives Matter(黒人の命を軽視するな)運動の広がりなど、まだまだ先が見通せない状況…

Wリーグオールスター2019-20 inTOKYO出場選手発表!感想などアレコレ

前回の記事で、2020年1月19日にアリーナ立川立飛で行われるWリーグオールスターの出場選手の予想を行いました。 i-love-this-game.hatenablog.com 11月25日に、東西それぞれ最後のひと枠となるTwitter投票による選出選手が発表され、ファン投票とリーグ推薦…

Wリーグオールスター2019-20 in TOKYO出場選手を予想してみた!

今回は、2020年1月19日(日)にアリーナ立川立飛で開催される、Wリーグオールスター2019-20 in TOKYOに出場する選手を予想していきたいと思います。予想とはいっても、現実的に当てにいくというよりは、個人的な希望などを織り交ぜつつ、気楽に書いていこう…

メンタルヘルスの問題に取り組むNBA

先日、NBAが、所属する全チームに、メンタルヘルスの専門家を雇用するよう義務付ける方針であることが報じられました。 www.huffpost.com NBAは以前からメンタルヘルスの問題に取り組んできましたが、今回の措置はその流れをさらに進めることになりそうです…

さらばブログドン!元気でね!!

数年前からミルウォーキー・バックスを応援しているのですが、そのバックスからマルコム・ブログドンが移籍することになりました。サイン&トレードでインディアナ・ペイサーズへ。バックスは複数のドラフト指名権を獲得。 ブログドンは、確かな技術と高いバ…

楽天やリーグパスで観られる"NBA TV"について

NBAの試合を視聴するには、楽天のRakuten NBA Special、あるいは、NBA League Passに加入する必要があります。どちらのサービスを選んだとしても、試合だけでなく、NBA TVという専門チャンネルの視聴が可能です。この専門チャンネルがどういうものなのか、実…

NBAオールスターゲーム2018、ファン投票をしてみた!!

NBAオールスターゲーム2018の先発選手を決めるファン投票が、先日スタートしました。 今回からチーム編成フォーマットが変更されますが、ファン投票の枠組みは変わりませんので、従来通り、東西両カンファレンスから、ガードを2名ずつ、フロントコートを3名…

チーム編成方法変更でどうなるか!?:NBAオールスター2018私的予想

目次 はじめに チーム編成フォーマットの変更 従来のフォーマット 今季のフォーマット 小括 2018オールスターの顔ぶれ予想 イースタンカンファレンス ウェスタンカンファレンス 「とりじゃん」後の両チームの顔ぶれ チーム・カリー チーム・レブロン 小括 お…

リーグパスを利用したNBA視聴スタイルの(再)検討:昨季の反省を活かして

選手の来日や移籍など、シーズンオフにまつわるイベントごとは大方終わって、NBAファンとしては少し寂しい時期になりました。そこで、時間のあるこの時期に、新シーズンを迎える準備をしておこうと、今回の記事では、リーグパスを利用したNBA視聴スタイルの…

NBAプレイオフ2017・個人賞など雑感

NBAの2016-17シーズンも終わり、シーズンオフ真っ盛り(って言い方はないかな?)ですね。今回の記事では、いまさら感は否めないですが、プレイオフや個人賞などについて、思ったこと感じたことを、つらつらと書いていこうかと思います。 プレイオフ ゴール…

ジョージ・ワシントン大学vs日本代表(8/16/2016)

随分前のことになってしまいますが、昨年の夏に行われた、ジョージ・ワシントン大学vs日本代表(8/16/2016)を観戦してきたので、その際のことなどを書いてみようと思います。 会場は両国国技館。リオ五輪出場を残念ながら逃してしまった男子日本代表と、日本…

「新人王」候補:マルコム・ブログドン/Malcolm Brogdon

NBA2016-17シーズンは、レギュラーシーズンが終了し、いよいよプレイオフに突入しました。プレイオフで激闘が繰り広げられる一方で、シーズンMVPなど、個人賞の行方についても、議論が盛り上がってきました。そこで、今回は、「新人王」候補のひとり、マルコ…

NBAプレイオフ2017展望(というか希望)

2016-17シーズンも、レギュラーシーズンの全日程を終え、いよいよプレイオフが始まります。そこで今回は、プレイオフの展望、というか、こうなったらいいなぁー/面白いなぁー、というi-love-this-game的な希望を書いていきたいと思います。(※あくまで個人…

NBAリーグパス/NBA LEAGUE PASSについて:個人的経験に寄せて

今シーズンから、NBAリーグパス/NBA LEAGUE PASSを利用して、NBA観戦をしています。NBAを楽しむ上で、とても便利なサービスです。当記事では、リーグパスについて、その特徴などを、私の経験に寄せて書いていきたいと思います。 NBAリーグパス導入の経緯 こ…

WOWOWビューイングパーティ/NBA Fan Zone Tokyoに行ってきた!

先日、六本木ニコファーレで開催されたWOWOWビューイングパーティ/NBA Fan Zone Tokyoに行ってきました。この手のイベントがたまに行われているのは知っていたものの、これまで都合が合わず、参加したことはありませんでした。今回は観覧無料ということもあ…